スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今まで使っていたクランプランプソケット ドーム型から前回購入したクリップスタンド テラ + リフレクターに変更しました~。
↓
こんな感じになりました~。
明るさ、リフレクターとしての性能は集中型だったクランプランプソケット ドーム型と比べると劣りますが、あれは明暗が強く分かれるので写真や動画を撮ると暗く感じるのが欠点でした。
クリップスタンド テラ + リフレクターは、良い感じで拡散しているのでちょうど良いです。
それに、照明の位置を陸側から中央に寄せたので、カメさんがよくいるスロープの下にもUVが若干届いていそうです。
ちなみに、電球はどちらも《交換球》GEX レプティグローコンパクトEX10.0 13Wです。
<< カメさんの寝相22【2】 | △ | UVA UVBリフレクターの欠陥品? >>
トラックバック URL
http://n2n281.blog.fc2.com/tb.php/199-537f388a
| トップページ |